ナチュラルなマタニティを販売しているのは無印!

無印良品は、食品、文具、家具や雑貨などの生活に必要なものだけでなく、婦人ウェアや紳士服、子供服などの販売もしているお店です。

シンプルでナチュラルなテイストで、たくさんの方から人気があるブランドです。

無印良品は店舗で購入できるだけでなく、ネットの通信販売からも購入ができます。

合計で5000円以上買い物すると、送料が無料になるので、生活雑貨と一緒にマタニティウェアを購入するとよいかもしれませんね。

無印のマタニティは、シンプルなデザインのものが多く、着回しがきくしコーデがしやすいので、使用期間の短い妊娠中でも活躍してくれると思います。

ヘビロテアイテムなら、無駄はないですからね☆

それに、生地の肌触りもとってもいいところも気に入っています。

マタニティウェアの他にも、パンツ、スカート、ワンピースなど、たくさんのバリエーションがあるのでおすすめです!

ナチュラルな感じの妊婦服を探しているママに、無印良品のマタニティウェアはおすすめです~!

産前・産後に買ってよかったもの!

 かずさん

 

骨盤ベルトはいりますよ~

わたしは二人目を妊娠したときに、恥骨痛や尿漏れなど痛いめにあいました。

私は面倒くさがりなので、ガードルなどは不向きだし骨盤も閉まらなかったので、トコちゃんベルトが良かったです。

トコちゃんべるとじゃなくても、このようなタイプのものがおすすめです。

 あけみさん

 

私は母乳がすごく出るので、洋服や布団もびしゃびしゃです。

冬はガウンなども必要かもしれないけど、洗濯しても早く乾くフリース素材のものが、使い勝手がよかったので多かったです。

赤ちゃんの防水シーツは便利でした。おしっこが漏れても、敷布団をよごしませんから。

できるだけ、無駄のない買い物をしたいですね。

 かずみさん

 

こんにちは!

マタニティじゃない普通のワンピースは、妊娠中でも着れたのでよかったけど、母乳で赤ちゃんを育てるなら、授乳のとき不便で全然きれなかったです!

ワンピースの裾を全部めくって授乳なんで恥ずかしくでできないですから(・・;)

授乳口のあるワンピースなら、赤ちゃんが産まれてからも着れるのでおすすめです。最近はすごくおしゃれで可愛いものがたくさんありますからね☆

ネットの通販など覗いてみてください!妊娠中から産後も着れるような、おしゃれなウェアがたくさんありますよ~♪

授乳服は必要なの?

 はなさん

 

わたしには子供が2人います。

1人を妊娠したときに授乳服のことなんて考えもせず、お腹が大きくても着られる妊婦服ばかりを買ってしまいました。

妊婦服は、前が開かないワンピースなどが多かったので、産後授乳のときに不便できれませんでした。

今2人を妊娠中ですが、授乳のしやすさも考えながら妊婦服を選んでいます。

ボタンを前で留めるシャツワンピや、ファスナーのついているトップスなら、産後の授乳も楽にできるので、そのような洋服を選ぶのがおすすめです。

今は妊婦服や授乳服に見えない、かわいいデザインの洋服がたくさんあるので、お腹が大きくてもおしゃれを楽しめると思います☆

 りえさん

 

マタニティウェアを購入されるなら、授乳服がいいと思いますよ~

母乳が出なかったので、授乳服は必要ないっていうママ達の意見もあるけど、出産してみないと母乳がでるかでないかなんてわかりません!

通常のマタニティウェアは、前が開かないタイプのものが多いので、産後母乳育児をするとき、授乳服をわざわざ買うのはもったいないです。

最近の授乳服は妊娠中から着れるものが多く、デザインもすごくかわいいものが多いです。授乳服にまったくみえないし、せっかくマタニティウェアを購入するのだから、そのようなものを選ぶといいと思いますよ~

授乳服は、やっぱり授乳するときは楽ですから!

 けいこさん

 

私は授乳服は買いませんでした。赤ちゃんに授乳するときも、洋服の裾をまくり上げてしてました。

スーパーなどの授乳室でもみんな授乳しているので、別に気になることはなかったです。

けど、できるだけ産後も着られるような洋服を選ぶようにしてくださいね!