マタニティブラジャー・ショーツの必要枚数とは!?
私が妊娠中に購入したマタニティインナーの枚数は、ブラが2枚でショーツが4枚でした。
妊娠中は胸が張って痛かったので、楽に着ることのできるカップ付のキャミソールなども利用していたので、ブラは少なめに購入しました。
ショーツは洗濯のことなどを考えると、4枚ほどあると安心できました。
他のママ達は、妊娠中にマタニティブラジャーやショーツのインナーを、何枚ほど購入したのかまとめてみました!

・マタニティショーツを6枚
・マタニティブラを6枚
私が妊娠中に購入した枚数です!
マタニティブラは、フロントがホックになっているものなど使用してみたけど、産後に一番使いやすかったブラはクロスオープンブラでした。
産後はマタニティショーツは使用しないので、セットになっている安いものを購入しました。
けど、ブラは産後の授乳中ずっと使用するものなので、少し値段が高くても私は無駄じゃなかったと思います。
1、2枚買ってみて、使いやすさや洗濯などの頻度で、また追加して購入すればよいと思いますよ。

マタニティ用のブラもショーツも何枚買ったか覚えてないけど、たくさん買ったと思います。
洗濯が間に合う枚数で、足りないようだったら買い足せばよいと思います。
ブラジャーを購入するなら、産後の授乳のことを考えてクロスオープンタイプがおすすめです。
ボタンのものとかストラップが外せるタイプのものは、授乳のときとても面倒で使いにくいです。
ショーツは伸縮性のあるもので、履き心地がよいものであればよいと思います。
あまりにも少ない枚数だと、使いすぎて検診のときなどヨレヨレで恥ずかしいですよ。

毎日洗濯ができるのなら、マタニティショーツは3枚あればいいかな?
私は2枚セットで売ってたのを2つ買いました。
マタニティショーツを履く期間は少ないので、お金をかけるのはもったいないです。
ブラジャーは1サイズ大きいものを1枚と、授乳用ブラを3枚購入しました。
私は産後家にいることが多かったので、授乳用ブラはめんどくさくて使わなかったです。
けど、外出することが多いママは、授乳用ブラは必要だと思いますよ~
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。