授乳服は必要なの?

 はなさん

 

わたしには子供が2人います。

1人を妊娠したときに授乳服のことなんて考えもせず、お腹が大きくても着られる妊婦服ばかりを買ってしまいました。

妊婦服は、前が開かないワンピースなどが多かったので、産後授乳のときに不便できれませんでした。

今2人を妊娠中ですが、授乳のしやすさも考えながら妊婦服を選んでいます。

ボタンを前で留めるシャツワンピや、ファスナーのついているトップスなら、産後の授乳も楽にできるので、そのような洋服を選ぶのがおすすめです。

今は妊婦服や授乳服に見えない、かわいいデザインの洋服がたくさんあるので、お腹が大きくてもおしゃれを楽しめると思います☆

 りえさん

 

マタニティウェアを購入されるなら、授乳服がいいと思いますよ~

母乳が出なかったので、授乳服は必要ないっていうママ達の意見もあるけど、出産してみないと母乳がでるかでないかなんてわかりません!

通常のマタニティウェアは、前が開かないタイプのものが多いので、産後母乳育児をするとき、授乳服をわざわざ買うのはもったいないです。

最近の授乳服は妊娠中から着れるものが多く、デザインもすごくかわいいものが多いです。授乳服にまったくみえないし、せっかくマタニティウェアを購入するのだから、そのようなものを選ぶといいと思いますよ~

授乳服は、やっぱり授乳するときは楽ですから!

 けいこさん

 

私は授乳服は買いませんでした。赤ちゃんに授乳するときも、洋服の裾をまくり上げてしてました。

スーパーなどの授乳室でもみんな授乳しているので、別に気になることはなかったです。

けど、できるだけ産後も着られるような洋服を選ぶようにしてくださいね!