マタニティブラジャーのサイズの選び方とは!?

 maruさん 

 

妊娠前はC70でしたが、妊娠してブラがきつくなってきたのでD70のサイズを購入しました。

通販で買ったのですが、サイズはぴったりでよかったです。

妊娠すると胸も大きくなるし少しぽっちゃりするので、アンダーサイズも上げようかなって思ってたけど、マタニティ用は余裕がある作りでしたよ!

胸が大きくなるかどうかは人にもよるので、試しに1枚だけ買ってみるものよいと思います。

わたしはつわりがひどかったので、ワイヤーなしのパット付ハーフトップブラにしました。

マタニティ用品を販売しているところを知らなかったので、ネットの通販を利用しました。

 りんごさん

 

わたしの体型は標準だと思います。

ハーフトップのブラは、M・Lというサイズ表記で、Mを買ったのですがちょうどよかったです。

妊娠すると肌が敏感になるので、下着は少し余裕のあるサイズを買うことと、体型もとてもかわるので、後期には買い替えが必要になることも考えて、枚数は少なめにした方がよいです。

私の場合、妊娠前はD70orE65でしたが、妊娠後期でもあまり胸が大きくならなかったので、Lサイズで大丈夫でした!

 フラワーさん 

 

ブラは値段が高いので、妊娠中にわたしはブラトップを使用しました。

タンクトップにカップが付いているようなものです。

バストが大きくなっても対応で知るし、タンクトップやキャミは伸びるので使いがってがよいと思います。

ブラジャーに比べると値段も安いし、産後も着用できますからね。

バストが垂れることが心配な方もいると思いますが、結構しっかりとしていたのでおすすめできます!

 だいごさん 

 

ブラジャーは、妊娠前より1サイズ大きいものがいいでしょう。

妊娠中はMサイズを購入したのですが、出産すると思ていた以上にバストが大きくなって、ブブラジャーの下から少し胸がはみ出てしまいました。

人によって胸の変化は違うのでサイズ選びは難しいけど、体に合わせて追加して購入するといいと思います。

お腹は、90くらいまで大きくなったけど、妊娠前と同じサイズのMで大丈夫でした。